サービス満載!桐生信用金庫カードローンの魅力について

皆さんはカードローンって言うと、消費者金融や銀行の情報に的が絞られがちだと思いませんか?

あまり知られていませんが、信用金庫のカードローンだって金利が低い点や信頼性において、銀行や消費者金融に負けていません。

地域密着型で、カードローン商品満載ですし、審査だって柔軟な所が多いんですよ。

今回は群馬県を中心にサービスを展開している桐生信用金庫のカードローンについて詳しくご紹介します!

地域住民の信頼も厚い!桐生信用金庫ってこんなとこ

桐生信用金庫とは、群馬県桐生市錦町に本店がある大正14年創業の信用金庫です。

創立が大正14年!昭和~平成の現在まで約90年の古い歴史を持つ金融業者なんですね。

地域密着型の信用金庫なので、群馬県の皆さんからは深く信頼されています。それは色んな金融商品サービスが満載しているからです!

桐生信用金庫では下記のように多種多様な金融サービスを取り扱っております。

  • インターネットバンキング
  • 住宅ローン
  • 個人ローン
  • インターネット投信
  • 預金WEB受付
  • 電子記録債権

また、桐生信用金庫の取り扱い範囲地域は下記の通りです。

群馬県桐生市、太田市、みどり市、伊勢崎市、前橋市、館林市、高崎市、藤岡市、栃木県足利市、佐野市、埼玉県本庄市

桐生信用金庫では、通称「きりしん」と呼ばれており、群馬県、栃木県の一部にお住まいの地域の皆様に置いて、「Main Home Bank」として経営理念を図っております。

サービスがいい!桐生信用金庫でお金を借りよう!

桐生信用金庫では個人向けローンとして9種類の金融商品が用意されております。

  • 住宅ローン
  • リフォームローン
  • オートローン
  • 教育ローン
  • フリーローン
  • カードローン
  • シニアローン
  • 先進医療ローン
  • 福祉ローン

ローンと一言に言っても、従来は住宅やマイカーなどの一般的な名前しか浮かんできません。

しかし桐生信用金庫では上記のように9種類ものローンが取り扱われており、まさにサービスが充実していることがお分かり頂けるかと存じます。

特に今回では、カードローンについて深くご紹介していきます。桐生信用金庫のカードローン、実は3種類の名前があります。

  • ミニポケットα
  • カードローン悠悠生活
  • カードローンNEO

桐生信用金庫カードローン!金利は固定金利!

気になる金利のことですが、桐生信用金庫では固定金利で、毎月の返済額に対して完済するまで、金利はず~っと同じで統一されています。

金利が固定式なら尚更借りやすいと思いませんか?毎月同じ金利なら、内容も分かりやすいですし、月々の返済額も同じです。

尚、金利は金融商品によって異なりますので、要チェックです。今からご紹介する桐生信用金庫のお薦め3大ローン商品!よくご覧くださいね。

専業主婦や非正規の方に安心!ミニポケットαのご紹介

本来、消費者金融などでお金を借りようとなると専業主婦は融資不可能なのは皆さんご存知でしょうか?

専業主婦は消費者金融では、無職の方と同様審査の対象外で一切融資不可なんですね。これって不公平だと思いませんか?

でも大丈夫!桐生信用金庫では専業主婦でも融資はOKですよ!それから非正規の皆さんにも積極的に融資を行っています。

大学生の皆さんでも、アルバイトで収入があれば、融資可能としております。

桐生信用金庫(きりしん)ミニポケットαサービス一覧表

きりしんミニポケットα 詳細
利用可能対象者 20歳以上65歳未満までの収入のある人
利用者に対する色んな条件とは 融資:年金受給者・専業主婦・学生アルバイト・非正規融資OK! ※但し、専業主婦の申込みの場合は配偶者の収入状況等が必要となる 自宅連絡先:携帯電話も対象となる 新規申し込みは口座開設を前提とする 申し込む際に他での借り入れ、延滞が一切なし
使い道 自由(但し、債務返済・事業資金はNG)
融資形式 口座賢越
融資限度額 10万~100万(1万円単位) 極度現の見直し→申込み後6カ月後からOK  利用状況により融資を停止する場合あり
利用期間の契約 1年自動更新 ※契約期間満了時70歳は契約更新不可
利息計算方法 付利単位を100円とし、365日の日割り計算
金利 14.6% 発行手数料なし
延滞利率 18.25%
返済方法 毎月10日、桐生信用金庫の口座から引き落とし
返済金額 10万以上50万円まで:1万円 60万以上100万まで:2万円
担保 不要
保証人 三洋信販株式会社
手数料 無し

きりしんのミニポケットαでは以下のような申込み方法を行っています。

  • 電話(受付平日:9:00~17:00)
  • 郵送
  • FAX
  • 支店窓口(平日:9:00~15:00)
  • インターネット

審査時間超早い!ミニポケットαの審査はプロミスがしている

桐生信用金庫(きりしん)のミニポケットαの融資審査は何と!大手消費者金融プロミスことSMBCコンシューマーファイナンスが行っています!

大手消費者金融プロミスは審査時間がとってもスピーディーなのが売りです。ですから早目に融資を受けたい方にはミニポケットαがお薦めです。

但し、ミニポケットαの金利は、14.6%の固定型金利になっております。従ってこれより金利が上がる、下がると言うことは一切ありません。

審査には早いミニポケットα!でもこんなデメリットがある

消費者金融のように、総量規制の縛りが一切ないミニポケットαのカードローンキャッシング。審査は超早い割にはこんなデメリットが・・・。

ミニポケットαでは限度額が10万~100万までの範囲しかありません。小口融資で早く借りたい!と言われる方には向いてますが、大口融資の場合ですと、100万が上限となっておりますので、出来ません。

大口融資(希望額110万以上)はどんな金融商品があるのか、後ほど述べていくこととします。

その前に年金受給者の皆さんの為のお薦め金融商品をこれからご紹介していきます!

年金受給者に心強い味方!カードローン悠悠生活のご案内

大概の大手消費者金融銀行など、カードローンキャッシングの融資可能年齢範囲は20歳以上65歳未満の所が多いのは皆さんお分かりではないでしょうか。

65歳を過ぎると、年金受給者として高齢者は生活をしていくわけですが、いくら年金で収入があっても、殆どの金融業者は高齢者に対して融資を行っていません。

金融業者関係は年金受給者の高齢者に対して、カードローン融資を躊躇しがちなのです。その理由とは何でしょうか?

  • 高齢者はカードローンに対していいイメージを抱いていない
  • ますます高齢になるほど判断力が鈍る
  • 急な事故、病気などいつ何が起きるか分からない
  • 老人ホーム入居やディサービス利用者には融資出来ない

これだけ少子高齢化が進み、年金で生活してらっしゃる高齢者の皆さんだって、毎日元気で過ごしてる方は沢山いらっしゃいます!

桐生信用金庫ではそんな年金受給者の皆さんの為に、「カードローン悠悠生活」をご用意しています。

桐生信用金庫(きりしん)カードローン悠悠生活一覧表

きりしんカードローン悠悠生活 詳細
利用可能年齢 60歳以上70歳未満
融資に置ける条件 桐生信用金庫に口座があり、年金受給中の方またはこれから請求される確実な方(厚生年金・国民年金・共済年金・厚生年金基金) きりしん保証基金の保証を受ける方 きりしんもしくは提携する所などに事故情報が無いこと
使い道 自由
融資限度額 50万まで
利率 固定金利・8.0%
融資期間 3年以内 ※更新時に75歳以超える場合は更新不可
返済日 毎月15日
返済方法 当座貸し越し極度額の定額返済 例:50万→毎月の返済額1万円
担保・保証人の有無 無し
用意すべき本人確認書 運転免許証・保険証・写真付き住民基本台帳カードのいずれか

消費者金融、銀行ではなかなか見かけない!年金受給者の融資

悠悠生活の一覧表を見て、如何でしたでしょうか?桐生信用金庫では年金受給者の皆さんの為に専用のカードローンサービスが設けてあります!

大手消費者金融や銀行では、なかなか年金受給者への融資は見かけません!限度額は50万までといささか少なめではありますが、きりしんお薦めのサービスの1つと言えます。

限度額多めを望む方必見!カードローンNEOのご紹介

さて大口融資をご希望の皆さん!大変お待たせいたしました。ここからはしんきん最大の大口融資サービスカードローンNEOのご紹介です!

先ほどご紹介したマイポケットαでは、審査の早さが重要点でしたが、NEOでは限度額が10万~500万までと幅広く、金利も4.8%~13.5%の決まりとなっています。

ですから、110万以上の大口融資を希望される方は、マイポケットαよりも遥かにご利用の価値があるかと存じます。

桐生信用金庫(きりしん)カードローンNEO一覧表

きりしんカードローンNEO 詳細
融資可能年齢範囲 20歳以上65歳未満
融資に置ける条件 安定した収入があること きりしんに普通口座があること きりしん保証基金の保証を受けられること きりしんの利用状況もしくは提携先に事故情報が無いこと
使い道 自由
限度額範囲 10万~500万まで(10万円単位)
利率 固定金利・4.8%~13.5%
返済日 毎月15日指定口座より引き落とし
融資期間 3年以内・自動更新
担保・保証人の有無 無し

その他きりしんカードローンNEOにはこんな特典がある!

申込み日に桐生信用金庫の口座に5万円以上の給料振り込みがあること、職域サポート契約をしている事業所に勤めてる方には金利を年0.5%優遇する特典があります。

特にきりしんに給料振り込みをされてる方々には、特に注目したい特典と言えます。

きりしん3大お薦めローン!まずは仮審査からが登竜門

今までご紹介してきた桐生信用金庫の3大お薦めローン・マイポケットα・悠悠生活・
NEOでは融資を申し込む際に仮審査に通過しなくてはなりません。仮審査の申込み方法は2種類あります。
(⇒ブラックでもキャッシング借り換えはできる?

  • インターネット
  • FAX

インターネットで申込む場合は各ローンのホームページの下の方に「インターネット仮審査申込み」のボタンがありますので、そこをクリックしてください。

必要事項を入力し、送信してください。

FAXの場合は「仮審査申込書」(PDF)をダウンロードして、必要事項を記入し、フリーダイヤルの専用番号にて送ってください。

仮審査の結果は桐生信用金庫より、電話連絡があります。審査通過出来ましたら、希望支店へ申込みと言う形になります。

必要書類(本人確認書・収入証明書・印鑑)などを持って、必ず申込んだ本人が行ってくださいね。

気になる審査なんですけれど・・果たして厳しいのか、それとも柔軟なのでしょうか?これとっても皆さん関心がありませんか?

桐生信用金庫のカードローンの審査は、よほどのことが無い限りは落ちることはありません。

但し、現在日本信用情報機関に事故歴が掲載されたりしてると、審査通過はかなり難しくなるかもしれません。

今一度申込む前に御自分の利用歴を振り返ってみてください。

借りる前に試してみよう!ローンシュミレーションは必要不可欠

今まで桐生信用金庫のお薦めカードローン詳細について書かせて頂きましたが、皆さんこの記事を読んで、どう思われましたか?

カードローンって一般的には話題が消費者金融や銀行に偏りがちで、信用金庫のカードローン情報は比較的影が薄いものです。

でもこうやって見てると、信用金庫のカードローン金利も、銀行に負けず劣らず低いってことがお分かり頂けたかと思います。

さていつもカードローンを利用される皆さんに是非一言アドバイスさせて頂きます。消費者金融、銀行、信用金庫のネット上には必ず「返済シュミレーション」があります。

この「返済シュミレーション」を使って、まずご自分の返済能力をお試しください。勿論桐生信用金庫のホームページにも「ローンシュミレーション」ボタンがあります。

きりしんのローンシュミレーションのやり方

まず桐生信用金庫の「かりる(個人ローン商品)」の画面を開きますと、上の方にブルーのボタンで「ローンシュミレーション」があります。

そこをクリックすると「シュミレーション項目のご入力」欄があります。入力する内容としては?

  • お借入金額
  • ボーナス分金額
  • お借入期間
  • お借り入れ金利

上記の順番で数字を入力し、「計算」ボタンをクリックすると、大方の結果が下に表示されます。

是非申込む前にローン(返済)シュミレーションをお試しください。これはアナタの今後の融資額を決める大切な項目です。

これで借り過ぎ・使いすぎを防げることは間違いないと言えます。どうかよく考えてカードローンを利用しましょう。

【参考ページはこちら】
播州信用金庫のキャッシングは安心?

閉じる
閉じる