「じぶん銀行」のキャッシングには親の同意が必ず必要なのか?
日々、充実した生活を送るため、キャッシングを利用されている方も多いと思います。
そんな方々でも昨今雨後の竹の子のように出来ている様々な金融業者では、どこがどのようなサービスをしているのかなど、把握出来ていないのではないでしょうか。
そこで今回はそんな多岐にわたる金融業者の中で、「じぶん銀行」にスポットを当ててご紹介してまいりたいと思います。
この「じぶん銀行」はKDDIと三菱東京UFJ銀行が提携して作った銀行ということで
若い方の利用も多いかと思いますが、もし「じぶん銀行」のキャッシングを利用する場合
親の同意が必要か?なども併せてご説明してまいります。
もう一度おさらい!キャッシング会社の種類
ひとことにキャッシング会社といっても様々な種類(系統)の会社があります。ここではそんなキャッシング会社を系統別に改めてご紹介してまいります。
銀行系キャッシング会社
銀行系キャッシング会社をひとことで表すと、銀行が個人向けに行っているキャッシングサービスということになります。
しかしながら、ただ単純に銀行が直接にキャッシングのサービスを行っているのではなく、銀行が創設した会社。または銀行がグループに組み込んだ既存のキャッシングを行う消費者金融会社のことをいいます。
そんな銀行系キャッシング会社には以下のような会社があります。
- プロミス:三井住友銀行グループ
- モビット:三井住友銀行グループ
- アコム:三菱UFJフィナンシャル・グループ など
というように銀行系は金利が安いため、キャッシングを利用する場合は、まず銀行系で審査を受け、通らなかったら信販系・消費者金融系に流れていくパターンが多いようです。
信販系キャッシング会社
信販系キャッシング会社とは、信販会社が様々な企業と提携してローンを請け負って行うキャッシング業務のことをいいます。
例えば自動車や大型家電製品を買った際に、それらの販売店からローン会社を指定されたうえでカードを作られたことがあるのではないでしょうか。
また皆さんがお持ちのカードもクレジットカードとしてだけではなく、キャッシングも出来ますよね。
そういったカードを作っているカード会社が、いわゆる信販系キャッシング会社と呼ばれる会社になります。
そんな信販系キャッシング会社には以下のような会社があります。
- 株式会社セゾンファンデックス
- オリックス・クレジット株式会社
- 株式会社オリエントコーポレーション など
消費者金融系キャッシング会社
消費者金融系キャッシング会社とは、いわゆるサラ金を指していいます。ただ多くの方が想像する高利貸しやヤミ金というような違法なものではなく、一般的な消費者金融系キャッシング会社というのは銀行系や信販系と比べて金利は高いものの、法で定められた金利の上限を決して超えることがないようになっています。
そんな消費者金融系キャッシング会社には以下のような会社があります。
- アイフル株式会社
- ビジネクスト株式会社
- 株式会社セントラル など
また消費者金融系キャッシング会社は、先ほども申し上げたように、金利が銀行系や信販系に比べ高いものの、あくまで法定金利内で、初めての利用では上限いっぱいまで借りられることはまずありません。
ただ、何度か借入れ及び完済を繰り返すことによって、信用が付くと上限まで借入れを行うことが出来たり、さらには上限が引き上げられる事が多くあります
KDDIと三菱東京UFJ銀行が提携した「じぶん銀行」とは
キャッシング会社について改めてあれこれご説明してまいりましたが、ここで今回のテーマである「じぶん銀行」についてご紹介してまいります。
株式会社じぶん銀行とは、三菱東京UFJ銀行とKDDIが共同出資(出資比率は折半)して、パソコンや携帯電話、スマートフォン、タブレットから利用することができるインターネット銀行になります。
2004年に行われた旧東京三菱銀行と旧UFJ銀行が経営統合発表の際からプロジェクトは進められていたそうで、構想に3年、準備に2年を費やして実現したものになります。
2008年6月26日に銀行業免許を取得して営業を開始、そして7月17日から「携帯電話の中にある自分の銀行」をコンセプトとして顧客向けのサービスをスタートしました。
尚、じぶん銀行の普通預金口座開設には、携帯の電話番号及びEメールアドレスが必要というのが条件になります。
さらにKDDI THE CARDを譲り受け「auじぶんcard」を、三菱UFJフィナンシャル・グループのアコムが吸収していた消費者金融であるキャッシュワン事業を譲り受け「じぶんローン」を、併せて新規展開して、金融会社としてのサービスを拡充していきました。
「じぶん銀行」を利用する場合のメリットについて
そんなじぶん銀行を利用すると、インターネット銀行ならではのものも含めたメリットがたくさんあります。続きまして、じぶん銀行を利用した際のメリットをいくつかご紹介して参ります。
金利および手数料が高いです
じぶん銀行に新しく円の普通預金口座を開設し、「3ヶ月ものの円定期預金」に預け入れした場合、通常の金利に加えてさらに年0.25%(税引前)の金利が上乗せされます。
いろんなATMで使えます
ネット銀行であるじぶん銀行は、以下のATMで利用できます。
- セブン-イレブン
- イトーヨーカドー
- ローソン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ゆうちょ銀行
- 三菱東京UFJ銀行 ほか
利用できるATMが約7万件あるので、急ぎでお金が必要な場合にとても便利です。
様々な商品やサービスから選べます
ネット銀行であるじぶん銀行では、豊富な商品やサービスを展開しています。それらは基本となる円の預金だけではなく、例えば外貨預金やFX、さらにカードローンやクレジットカード、住宅ローンなど多岐にわたる商品が揃っています。
スマートフォンですべての取引が可能
24時間365日、アプリひとつで残高照会や入出金照会、振込みだけでなく、電子マネーのチャージや定期預金のお預け入れ、さらにはATMロックなどのセキュリティ機能まで、すべてのサービスが手のひらで行えます。
じぶん銀行は安心かつ信頼が約束されています
じぶん銀行では、自由に持ち歩けるスマホで完結できるだけに、「SMART×MOBILE=SMILE」をスローガンとして万全のセキュリティが約束されており、今後も安全面だけでなく、更なるサービス向上に取り組んでいます。
満足いく色々なキャンペーンがあります
3ヶ月ものの円定期預金の合計年率が最大2.0%もある「円定期セット預金」や外貨をコツコツ貯めることにより、最大8,000円のプレゼントが貰える「外貨積立プログラム」、新規10万通貨以上のお取引をすると毎月最大5万円のプレゼントが貰える「FX取引で毎月現金をもらおう!」などの魅力的なキャンペーンが揃っています。
このようにただ単純に普通に利用するだけでなく、利用する方々に楽しみや夢を与えているのです。
学生が「じぶん銀行」でキャッシングを利用する際、親の同意は?
さてそんなじぶん銀行ですが、実際にじぶん銀行を多く利用している若い方4、特に学生の方々が、じぶん銀行のキャッシングを利用する際、親の同意がなくても借りられるのか?ということについてご説明して参ります。
結論から先に申しあげますと、もともとじぶん銀行のキャッシングを利用する際の申込条件では、年齢制限は20歳からとなっています。
よって親の同意があっても、20歳になっていなければ、キャッシングを利用することは出来ません。
というのも、20歳以上という年齢の制限があるのは決してじぶん銀行だけでなく、ほとんどの銀行、さらには消費者金融などでも20歳になるまではキャッシングを利用することは出来ません。
しかしながらこれを逆に言うと、学生であっても20歳以上で、かつアルバイトなどによる定期的に安定した収入があれば、親の同意がなくてもキャッシングを利用することは可能となります。
そういう意味では20歳以上という制限はあるものの、若い方々でもキャッシングを使っていただきやすい銀行といえます。
1年以内の定期が有利な「じぶん銀行」を有効に利用しよう
すべての手続きが手のひらのスマホで完結するじぶん銀行は、以前では考えられないような進化を遂げたネット銀行です。
またキャッシングだけでなく様々なサービスも利用でき大変便利な銀行になっています。今回の記事を見られた皆さんも、これを機会に一度じぶん銀行で預金やキャッシング利用をしてみては如何でしょうか?
【参考ページはこちら】
審査が甘めの銀行カードローンはある?