【PR】

専業主婦でも借り入れOK!審査のゆるいカードローンをご紹介

専業主婦の方でカードローンの申し込みに行く際、とくに心配なことは「自分でも借りられるか?」ということではないでしょうか。

カードローンの申し込みの条件には「安定した収入があること」が必須の場合もあり、申し込みに行く前に諦めてしまう方も多いでしょう。

しかし専業主婦の方も、子供の習い事費用やママ友との交際費、また食費など「今月はお財布がピンチ!こういう時に借りられたら…」と感じることもありますよね。
(⇒主婦にもオススメ!カードローン情報

そんな時に頼れるのが、「専業主婦でも借りられるカードローン」です。条件によっては専業主婦でも借りられるところがあるのです!詳しくご紹介しましょう。

専業主婦の味方!主婦用のカードローンとは?

専業主婦用のカードローンがあるのをご存知でしょうか?主婦の方でも申し込みを行いやすいように設けられたローンです。

主婦専用のものを設けている金融機関には、以下のようなところがあります。どこも大手金融機関なので安心ですね。

  • みずほ銀行「みずほMy Wing わたし応援ローン」
  • 東京三菱UFJ銀行「じぶん銀行カードローン」
  • 東京スター銀行「スターカードローン」
  • イオン銀行「カードローンBIG」
  • セブン銀行「ローンサービス」…など

初心者にも親切安心で使いやすい!みずほ銀行

みずほ銀行の「みずほMy Wing わたし応援ローン」は年金利が12%から14%、利用限度額は、収入のない専業主婦の方では30万円が上限の商品です。

ホームページでは、返済期間や返済金額、返済回数に応じた返済シミュレーションサービスを行っていますので、初めて利用する方でも具体的な利用計画が立てられます。

また、既にみずほ銀行でキャッシュカードをお持ちの方は、お持ちのカードに、ローン機能を付加できるので、1枚で手軽に利用を開始できますよ。

その他、1000円という小額でも借り入れ可能なので「ちょっとだけ借りたいんだけど」という希望にも応えてくれます。

なお、借り入れや返済についても、コンビニのATMから24時間いつでも可能です。「後で返そうと思ってたのに忘れてた!」という失敗を防げます。

auユーザーはとくにお得!じぶん銀行カードローン

「じぶん銀行カードローン」は、auのKDDI株式会社と東京三菱UFJ銀行が、持ち株比率50%ずつで設立した銀行の提供するカードローンです。

そのため、auユーザーならば年金利が低くなるなどの、ちょっと嬉しい特典があるのが特徴となっています。

専業主婦の方の利用限度額は30万円までとなっていますが、返済額は1,000円からなので無理なく返済を続けることができます。(こちらもご参考に→上限額が上がるほど審査は厳しい?

また、借り入れも返済も、コンビニやゆうちょ銀行、三菱東京UFJ銀行などのATMからいつでも行うことができ、手数料もかからないので気軽に利用できます。

その他、申し込みはパソコン、スマホからできるので時間のない忙しい方にも安心です。

スグ借りたい方にも安心!東京スター銀行

東京スター銀行の「スターカードローン」は、条件によっては最短で即日借り入れが可能な銀行となっています。

最短で借り入れできる条件とは、以下の3つの条件が挙げられます。

  • スターワン口座を開設済みであること
  • 銀行営業日の午前9時半までに申し込むこと
  • 審査終了後に同日正午までにWEB契約を完了すること

なお、返済額は5,000円から、と他銀行に比べると少々高額になっていますが、申し込んで即日利用できるのはとても便利ですよね。

イオンをよく使うならおすすめ!イオン銀行

主婦の方なら、「食料品や日用品のお買い物にも毎日イオンを利用する」という方が多いのではないでしょうか?

イオン銀行の提供する「カードローンBIG」は、イオンをよく使う方にたいへんおすすめのカードローンです。

また、イオン銀行に口座を持っていれば、申し込み手続きの時間によっては、最短で即日利用できるのも嬉しいところですね。

手続きは最寄りのイオンの店舗で行うことができ、月の返済額は3,000円からになっているので、とても手軽に利用できます。

セブンイレブンをよく使うならここ!セブン銀行

セブン銀行「ローンサービス」は、セブン銀行の口座を持っていれば、申し込み時間によっては最短で即日利用ができるカードローンです。

セブンイレブンや銀行のATMからも借り入れや返済が可能で、24時間365日、自分の都合の良い時に利用できるのが嬉しいですね。

また、手続きもインターネットで行うことができ、収入証明や本人確認などの書類も提出不要なので、手軽に申し込むことができます。

収入のない専業主婦がなぜ借りられるの?

普通のカードローンの場合は、申し込み条件に「安定した収入のあること」とあり、専業主婦のように収入の無い方は借りられません。

これは、貸金業法の「総量規制」という法律で「年収の1/3以上の貸し付けはしていはいけない」という決まりがあるからです。

収入の無い専業主婦には1/3も何も無いので、普通の消費者金融機関では借り入れができないということになります。

しかし、上記に挙げた複数の銀行で借り入れが可能なのには、以下のような理由があるからです。

  • 貸金業者ではない銀行は総量規制対象外だから
  • 専業主婦専用商品は借り入れ限度額が小額だから
  • 配偶者に安定した収入があることが条件の一つになっているから

銀行は貸金業者ではないので貸金業法は対象外

総量規制とは、貸金業法で定められている法律なので、貸金業者ではない銀行では適用されません。

それでは、「銀行ってそもそも何をするところなの?」というと、銀行でのメインの商品は「お金を貸すこと」ではなく、預金や貯金といった「お金を貯めること」です。

ですので、貸金業法での法律は適用されず、総量規制対象外となっています。ちなみに銀行は貸金業法ではなく銀行法というもので取り締まられています。

専業主婦用の借り入れ枠、小額にして貸し倒れ防止

専業主婦専用の借り入れ枠がある上記の5カ所の銀行では、借り入れ限度額が最高で10万円から50万円という小額になっています。

これは、貸し過ぎないことで「返済できない!」という貸し倒れの可能性を低くし、まったく収入のない専業主婦でも利用できるようになっています。

また、専業主婦専用のカードローンの場合、審査対象はあくまで借り入れをする本人なので配偶者に電話など連絡が行かないのも気軽に利用できるポイントです。

夫にヒミツで借りることも可能です!

「主婦専用のカードローンがあるのはわかった、でも夫にはバレずに借りたい」という悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。

上記に紹介した銀行の中でも、とくに以下の銀行では夫や知人にもバレにくい借り入れが可能になっています。

  • 東京スター銀行「スターカードローン」
  • イオン銀行「カードローンBIG」
  • セブン銀行「ローンサービス」

その秘密は、東京スター銀行では収入証明書が不要なので、わざわざ夫に年収などの書類をもらわなくても申し込みが可能であることです。

イオン銀行「カードローンBIG」では収入証明書が不要な上に、バレる原因となる郵送物や電話連絡も来ない設定にすることができます。

セブン銀行「ローンサービス」でも、収入証明書が不要であり、郵送物も届かないようにすることが可能なので安心です。

また、いずれもパソコンやスマホからインターネットでこっそり申し込みができるので、申し込む際にもバレにくく、手続きはとても便利です。

その他、借り入れや返済もコンビニや銀行のATMからできるので、端から見れば普通に自分のお金を引き出しているようにしか見えません。

キチンと返済して計画的に利用しましょう!

手続きや借り入れ、返済なども、誰にもバレずにこっそりと行うことが可能で、とても便利な「専業主婦専用カードローン」。

しかし、返金が滞った場合、郵送物が届かない設定にしていても、催促状などの書類が自宅に届いてしまうことがあります。

そうなると、お金を借りていることがバレたり、さらには延滞による遅延金の発生で、夫から二重に怒られてしまうこともあります。

金額についてはよく考えて借り入れを行い、確実に返せる金額までにしましょう。安心して便利に利用を行うために、月々の計画的な利用を心がけましょう!

【参考ページはこちら】
専業主婦向け銀行カードローン情報

フガクロでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しております。
運営者情報
閉じる
閉じる