年金受給者でも借りられる?高齢化社会に適したサービスをご紹介
既に突入している高齢化社会。年金で暮らされている方も多いでしょう。しかし生活に十分な額が支給されているとは言えません。
急な怪我・病気、冠婚葬祭、また大災害の際には、支給額の範囲を越えて物入りになってしまうことも考えられます。
でも体も丈夫じゃないし、若い頃のようにアルバイトやパートをするわけにはいかない…。
そんな、年金収入のみの生活者でも融資を受けられるのでしょうか?
以下、検討してみましょう。
まずは公的制度を!「年金担保貸付制度」
まず、そんなに急いでないのであれば、利率が圧倒的に低い公的制度、独立行政法人福祉医療機構(WAM)が行なっている「年金担保貸付制度」を検討して
みましょう。
国内で唯一、年金を担保に融資を行う制度です(この制度以外は違法です)。
申込み窓口は年金を受け取る銀行・信用金庫などの各店舗です。「独立行政法人福祉医療機構代理店」と表示がありますので、確認してみましょう。
ゆうちょ銀行・農協・労働金庫では取り扱っていません。
また利用できるのは国民年金・厚生年金・労災年金受給者で、生活保護を受けている方は利用できません。
また、審査のために請求書・カタログなど、用途を明らかにするための資料提出があり、使用がある程度制限されます。
当然、ギャンブル等はNGです。融資額10万円以下の場合は資料提出不要です。
連帯保証人が必要ですが、保証料を払えば公的機関に保証委託できます。
ただ、返済は年金支給額から天引きされてしまうので計画的に借入しましょう
また返済期間中に追加借り入れは出来ません。
■年齢制限 なし
■審査完了まで 約1カ月(申込み締切日が各月に有り)
■利率 年金担保融資:1.8% (平成26年12月1日現在)/労災年金担保融資:1.1% (平成26年12月1日現在)
■必要なもの 借入申込書(取扱金融機関に有)、収入印紙(申込書に貼付)、年金支給額を証明する書類(受給している年金の通知書)、実印、印鑑登録証明書(発行後3ヶ月以内
のもの)、本人確認書類(免許証、パスポート、住基カード等)、資金用途が確認できる書類(請求書、領収書、カタログ、パンフレット等)
■保証人 必要(連帯保証人が見つからない場合は、保証料を払って公的機関に保証を依頼することが可能)
■使用用途制限 あり「保健・医療・介護・福祉」「住宅改修」「教育」「冠婚葬祭」「事業維持」「債務等の一括整理」「生活必需品の購入」など
チェック!年金収入のみでも利用できる民間サービス
時間がかけられず、即日融資を希望するケースもあるでしょう。そういった場合は銀行やカードローンを利用せざるを得ません。
ですが、年金を「安定した収入」とみなす金融機関は絞られてきてしまいます。
また年齢制限もあります。年齢が上がるにつれ、完済できないうちに亡くなってしまう確率は上がっていきます。
融資を行う側として回収できないリスクを避けるため、年齢の上限設定はやむを得ません。
利用できる金融機関・サービスと、年齢制限
以下が、年金を安定した収入とみなし、融資を受けられるサービスです。
年齢制限とあわせてチェック!
- 新生銀行カードローン「レイク」 20歳以上70歳以下
- 新生銀行グループ「ノーローン」 20歳以上69歳以下
- 三菱東京UFJ銀行カードローン「バンクイック」 20歳以上65歳未満
- みずほ銀行カードローン 20歳以上66歳未満
それぞれ特徴あるサービスを行なっているので、比較検討してみましょう。
70歳まで申込み可能、無利息期間あり!新生銀行カードローン「レイク」
年齢制限が一番高く、審査結果が出るまでも速いので、即日融資を希望するなら消費者金融が一番便利です。
が、利率は一番高いです(最大で18%)。借りたら、なるべく短期間のうちに完済しましょう。
「レイク」は初利用者を対象に、一定期間の無利息サービスを行なっており、下記を選べます。
(5万円を超えた分には最初から利息が発生します)
②30日間無利息
少額を借りるのであれば①を、比較的大きな金額でもすぐに返せるあてがあるのであれば②を選択するとよいでしょう。
■審査完了まで 早ければ即日
■利率 4.5%~18.0%
■必要なもの 本人確認資料(運転免許証、健康保険証、パスポート等)、収入証明(契約額が100万円以上の場合)
■担保、保証人 不要
■使用用途制限 原則なし(事業資金には使用不可)
1週間無利息!レイクと同系列の新生銀行「ノーローン」について
「ノーローン」は初借入から1週間を無利息としています。
さらに、完済すれば、その次の借入からもまた1週間無利息が適応されます。
こちらもレイク同様69歳が上限となっています。無利息期間をうまく利用して、無理のない返済ができるようにしましょう。
(⇒65歳以上の無職でも借りられる?)
テレビ窓口もあり!三菱東京UFJ銀行カードローン「バンクイック」
銀行系なので金利が最大14.6%(平成27年度6月現在)と、比較的低めです。また銀行のATMなら使用手数料がかかりません。
その名のごとくスピード審査が売りなので、早く融資を受けたい、または審査結果が知りたい方にはおすすめです。
また100万以下の融資なら、収入証明書は不要です。
配偶者に収入があるが自分は無収入、という場合も利用可能です。(上限30万円)
運転免許証があれば、テレビ窓口でも申込みができます。
その場合はその場で審査結果がわかり、カードも発行されます。
■審査完了まで 早ければ即日
■利率 4.6%~14.6%
■必要なもの 本人確認資料(運転免許証、健康保険証、パスポート等)、収入証明(契約額が100万円以上の場合)、源泉徴収票/住民税決定通知書/納税証明書その1・その2(個人
事業者の方)/確定申告書第1表・第2表 のどれか
■担保、保証人 不要
■使用用途制限 なし
口座を持っているなら断然お得!みずほ銀行カードローン
みずほ銀行に口座があることが必須条件になります。口座が無い場合は、口座開設をする必要があります。
既に口座があって、融資希望額が200万円を超えないのであれば、カードローン申込みの際に本人確認の手続きをはぶけます。
現在のキャッシュカードにローン機能が加えられる形で利用できます。早ければ即日融資可能です。
また返済についても、口座からの自動引き落としを設定すれば、期日を忘れることもありません。その場合、毎月10日に引き落とされます。
もちろん、通常のATM返済も可能です。
利率も最大14%と、比較的低めに設定されています。
■審査完了まで 早ければ即日
■利率 4.0%~14.0%
■必要なもの 本人確認資料(運転免許証、健康保険証、パスポート等)、収入証明
■担保、保証人 不要
■使用用途制限 なし
返済もきちんと視野に入れた借り入れを
お金はいくらあっても足りないものですが、不安に流されることなく、本当に必要なだけの額を借りましょう。
どれくらいの期間でいくらずつなら返せるか、生活に負担がかかりすぎないか。
計算が難しければ、電話や窓口で相談しましょう。
若い頃のように、アルバイトをもう一つ増やそう、といった無理はききません。
また、借りるのではなく、手元にあるものを中古品店に買い取ってもらったり、オークションに出すなどして、現金収入を得られないかどうかも検討してみましょう。
読まない蔵書や、使わなくなったアクセサリーなど、引き出しの奥で眠っていませんか?
意外なものに、意外な価値があったりもします。必要なら専門家に鑑定してもらうのもよいでしょう。
せっかく頑張って生きてきた老後になって自己破産…なんて、本当に悲しい話です。どうにも生活が立ち行かないという場合には、生活保護を受けることも検討しましょう。
高齢化社会に、国の制度が対応しきれていないため、個人に皺寄せがきてしまいます。それでも生活していかねばなりません。
自分の生活をきちんと守り、無理ない範囲でやりくりできるよう心がけましょう。
【参考ページはこちら】
キャッシングに関する疑問はここで解決!